お知らせ

お知らせ

2学期末考査の日程(時間割)の変更について

○11月29日(火)期末考査の延期について本日29日(火)は,高山線の運休等にともない,「家庭学習日」としますので,家庭で学習してください。なお考査は,以下のとおり変更します。Google Classroomでも案内します。①全学年,29日...
お知らせ

「QK GO」伊沢拓司氏講演会

$00A0 10月25日(火)、QuizKnockが全国の中学校・高校を訪問するプロジェクト「QK GO」により、クイズプレイヤー、YouTuber、起業家、タレントとして活躍中の伊沢拓司氏によるクイズ大会・講演会が本校を会場に開催されまし...
お知らせ

第1学年 総合的な探究の時間「SDGs講演会」

10月18日(火)、富山県立大学 清水 義彦 准教授による「SDGs講演会」が開催されました。約2時間にわたり講演いただき、1学年200名が、SDGsに関わる探究活動に向けて、SDGsとは何か、探究活動の意義等について学びました。
お知らせ

吹奏楽部、東日本学校吹奏楽大会でも金賞!

10月9日(土)、東京都府中市の府中の森芸術劇場で、第22回東日本学校吹奏楽大会が開催されました。 北海道、東北、東関東、西関東、東京都、北陸の各連盟から推薦された18団体が出場し、北陸代表として本校吹奏楽部も演奏を披露し、上位6団体に贈ら...
お知らせ

3年ぶりに南苑祭を開催しました!

令和2、3年度は、コロナ感染症の感染拡大防止のため、規模を縮小して「南苑WEEK」とし、作品展示と文化部の発表を行いました。 今年度は、やはり規模を縮小し、本校生徒のみの参加でしたが、9月29日に南苑祭として開催することができました。 部活...
お知らせ

吹奏楽部、中部日本吹奏楽コンクール本大会で1位・金賞!

10月1日、第65回中部日本吹奏楽コンクール本大会が、福井県のハーモニーホールふくいで開催され、高等学校小編成の部には愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、福井県、石川県、富山県からの代表校14校が出場しました。 本校吹奏楽部は富山県代表として出...
お知らせ

【JR高山本線の運休に伴う対応について(20日(火))】

JR高山本線が、午前中に運転再開とならない見込みとなりましたので、高山本線を通学に利用している生徒は、終日自宅待機とします。本日の夕方までに、Google Classroomにて、明日の日程等についての連絡をしますので、確認してください。
お知らせ

台風の接近に伴う対応について(20日(火))

本日は10時40分ST、10時50分から3限の授業を行いますので、安全に十分注意して登校してください。なお、時間割変更があるため、本日1~7限の授業の準備をしてきてください。 JR高山本線が10時頃まで運休するため、高山本線を通学に利用して...
お知らせ

オンラインで始業式、賞状伝達式、ALT着任式

9月1日、オンラインで始業式、賞状伝達式、ALT着任式を行いました。全校生徒は各教室での参加となりました。校長 式辞$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0$00A0   賞状伝達式(水泳、陸上競技、吹奏楽) 着任挨拶(...
お知らせ

北陸吹奏楽コンクールで金賞・地区代表!

第63回北陸吹奏楽コンクールが、8月12日、石川県金沢歌舞伎座にて行われました。 県代表として出場した富山南高校吹奏楽部は、高等学校B部門で金賞を受賞し、地区代表として、10月9日に府中の森芸術劇場(東京都)で開催される第22回東日本学校吹...